臨時農業生産情報(大雨・強風に対する技術対策)について
2018年7月6日
青森県「攻めの農林水産業」推進本部より、下記の通り通知がありましたので、
気象災害に十分注意するとともに、被害の防止に努めましょう。
臨 時 農 業 生 産 情 報
(大雨・強風に対する技術対策)
平成30年7月6日
青森県「攻めの農林水産業」推進本部
青森地方気象台発表(平成30年7月6日10時57分)「大雨と雷に関する青森県気象情報第1号」によると、前線の影響により、青森県では、7日夜から雷を伴った激しい雨が降り、8日にかけて大雨となる所がある見込みであるため、農作物の栽培管理に留意してください。
1 共通の対策
地盤が緩み崩壊の恐れがある農地・林地及び農道・林道並びに増水中の河川などには近寄らないようにし、異常を発見した場合は、速やかに市町村等へ連絡する。
2 水稲
浸水や冠水被害防止のため、排水溝の清掃や補修、畦畔の補強を行う。
3 畑作・野菜・花き
(1)ほ場や施設周辺に排水溝を設けるなど、排水対策に努める。
4 農地・農業用施設
(1)ため池は、貯水位が高い場合には放流して水位を十分に低下させておくとともに、洪水吐、水門等を点検し、通水の阻害となる土砂、ゴミや流木等の除去に努める。
(2)水路は、水門が適正に閉じているあるいは開いていることを確認し、通水の阻害となる土砂、ゴミや流木等の除去に努める。
お問い合わせ
産業課
産業係
電話:0172-58-2111(内142)
ファクシミリ:0172-58-4751